未就園児向けエコバック作り

3回目は未就園児向けのエコバック作りを開催致しました。


今回は強風の為、公園ではなく保護者の方と珈琲ブレークしながら楽しく作らせて頂きました。

2組の方がご参加して下さりました。



さて、今回のワークショップは春にぴったりな『エコバック作り』です。


毎回、ワークショップに必要な材料や使用する物は全て事前に準備をさせて頂いております。

今回は折り紙でてんとう虫を作ったものと以前サークルのお友達にサプライズプレゼントとして使用した物も使いました。



サプライズについてのご説明はこちらです。

https://ameblo.jp/rikunaoshiori/entry-12658676697.html



どうして春にぴったりなのかは後程お伝えしたいと思います。

次女はてんとう虫を貼っている場所はオレンジ色の太ペンで模様を描き、違う場所の面の一部は全てオレンジ色にする為に拘り、一生懸命塗っていました。
保護者の方と一緒にマスキングテープを貼られていました。
保護者の方と一緒にマスキングテープを貼られていました。
保護者の方がお子様にたくさん話しかけをされていて、親子のコミュニケーションを感じ、更にお子様が出来るだけ一人で出来るようにサポートされている姿がとても素敵だと思いました。
とても上手な似顔絵をエコバックにたくさん描いていました。
とても上手な似顔絵をエコバックにたくさん描いていました。
保護者の方から最近出来るようになった事、好きな色等に拘りを持つようになった事などをお伺いし、お子様はしっかり自己主張が出来ており、自分の気持ちを大切にすると言う心がしっかり成長されていると感じました。

てんとう虫の顔はお子様に描いて頂きました。
てんとう虫の顔はお子様に描いて頂きました。
シール、ペーパーフラワー等を使用してとても華やかな個性溢れるエコバックが完成しました。
シール、ペーパーフラワー等を使用してとても華やかな個性溢れるエコバックが完成しました。
種や葉っぱ、石など色んな発見を手作りバッグに入れています。
種や葉っぱ、石など色んな発見を手作りバッグに入れています。

手作りバッグを持って、たくさん春の発見を子供達は見つけていました。


子供達は普段大人では気付かないような物をたくさん発見する事が得意です。



なぜ、春にぴったりなエコバックかご説明させて頂きます。



四季のある日本では、その季節に溢れる色を表現した色が多いです。


古来より日本人が大切にされてきた伝統色を今日、子供達は身近で感じながら楽しみ、そして学びにも繋がっていたらとても嬉しく思います。



奉仕活動を通して伝えた事がいつか子供達に大きなプラスになっていたら幸せです。



次女は4月から入園する為、サークル内での奉仕活動は本日が最後になります。



参加して下さった皆様どうもありがとうございました。